フィナンシェ&クッキー

桜も満開🌸

 

木によっては桜吹雪になってますね〜☺️

 

我が家の玄関先にも、桜の花びらがどこからか飛んできています。

 

お話の続きになります。

 

退院当日、重い荷物が持てないため、主人に迎えに来てもらいました。

 

退院は嬉しい反面、少し淋しい気持ち。。少し複雑でした。

 

案外快適だった入院生活だったせいでしょうか。。

 

病院から帰宅する途中、主人には先に帰宅してもらい、久々にスーパーに寄り買い物しました。

 

久々の外の空気やスーパーは新鮮でした🤭

 

でも、すぐ疲れてしまい、体力が落ちている事に気付かされました。

 

早々に帰宅し、眠りました。

 

この日の晩ご飯は材料を宅配で頼んでいたので、主人にお願いしました。

 

病院内では元気に過ごしていたつもりでしたが、入院するということは、体力はかなり落ちていたんですね〜実感。。😔

 

この話の続きは次回させて頂きます。

今日は、フィナンシェとクッキーを頂きました。

 

時々、無性に甘い物が欲しくなります。

 

ふんわり甘くて、幸せな気分になります☺️

 

ごちそうさまでした💕

 

今日も最後までは読んでいただき、ありがとうございます。

 

信玄餅

はや3月も半ばになり、桜の開花を待つ日々になりました。

 

雨の日、晴れの日とコロコロ変わる空模様ですが、足元に咲く草花が賑やかになってきましたね。

 

なんだか、嬉しくなります😊

 

 

前回の話の続きになります。

 

無事に手術を終え、本格的な入院生活が始まりました。

 

私が入院した時はコロナの影響で、付き添いも、見舞いも禁止されていました。

 

入退院の時の一時的な付き添いのみだったので外部の人の出入りは全くなく気楽でした。

 

私はというと

手術翌日には、ドレーン以外の管は全て外れ、リハビリが始まりました。

 

傷の痛みもないので、ドレーンがなければ手術した事を忘れてしまいそうでした。

 

ただ、手術をした側の腕は上がらないため、リハビリが必要な状態でした。

 

毎日の病院でのスケジュールにはリハビリが入り、許可がでてからは下半身のみのシャワー入浴の予定が入りました。

 

それ以外は病室でテレビをみたり、院内のコンビニに行き、買い物する感じでした。

 

入院生活で唯一の楽しみは、リハビリの帰りにコンビニに寄りスイーツを買い、病室でティータイムをすることでした🍰☕

 

お湯やお茶は自由に飲めたので、コーヒースティックや紅茶を買って、楽しんでました☺️

 

なかなか全身入浴シャワーの許可がでなかったのですが、退院間近でやっと全身入浴シャワーの許可がでました。

 

ドレーンが入った状態でのシャワーはちょっと勇気がいり、面倒でした。

 

それに入浴には浴室前のボードに予約を入れないといけなかったのですが、やはり、シャワー後のあのサッパリ感を味わいたくて、頑張って早めに予約を入れに行ってました😅

 

そして上げ膳据え膳の食事も楽しみでした。私的には食事は美味しく、毎回完食でした😁

 

ドレーンの液が少なくなったら、抜くことができ、退院することができるのですが、平均、だいたい1週間から10日くらいかかるそうです。

 

そして私にもドレーンが抜ける日がやってきました。術後1週間ちょっと経っていた気がします。

 

ドレーンを抜く。。結構太い管がわきの少し下に入ってる。。

 

抜く時はちょっと怖かった😥

 

でも、心配するほどもなく、そんな時間かからずにわりと簡単に抜けました。。

 

スッキリ!

 

ずっとポシェットのように持ち歩いていたドレーン。。

 

体が完全に自由になった!そんな気分でした。

 

そして迎えに来てもらう関係で翌々日に退院となりました。

 

退院からのお話は、次回お話させていただきます。

信玄餅

 

大好き💕

きな粉餅に黒蜜かけて絡めて食べる。。

 

たまらない〜🥰

 

ごちそうさまでした。

 

今日も最後までは読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

塩味饅頭

今日は冷たい雨☔の一日になりそうです。

 

先日までは2月とは思えない暖かい日々が続いてましたが。。🙄

 

もう来週は3月にはいりますね🎎

 

昨年は秋も一瞬で過ぎ去り、今年に入り冬らしい冬がないまま春になってしまうのでしょうか。。

 

私にとって3月といえば年に1回の癌の定期検診になります。

 

今年の3月で術後2年めを迎えます。

 

先日、通院しているクリニックでマンモグラフィと超音波検査を受けてきました。

 

今週中に手術受けた病院でCT検査を受ける予定で、今からちょっと不安です😣

 

2年前、手術を受け、術後すぐ主治医の先生から「転移なかったよ」と言われた時は、まだ麻酔から完全に覚めてなかったので、ぼーっとしながらも、ちょっとほっとしていました。

 

麻酔から覚めて色んな管につながっている体に徐々に気付いてきました。

 

痛みは全くなかったのですが、体が自由に動かせず、重だるさが強かったように思います。

 

とはいえ、術後はなにより無事に手術が終わったことに、めちゃくちゃほっとしていました。

 

ふと、主治医の先生の言葉が夢だったのか、現実だったのか気になりだしました。

 

脇に転移があった場合は、脇下に入ってるドレーンが2本だと説明があった事を思い出し、看護師さんに「ドレーンは1本ですか?」とおそるおそる確認しました。

「1本ですよ」の声に不安が一気になくなりました。

 

動けなかったので直接確認はしていませんが、ほっとして、安心して眠ったのを覚えています。

 

ただ、血流の関係だったか忘れてしまいましたが、術後すぐから足に大きな音を、たてながら定期的なリズムで足のマッサージ?指圧?をする機械を装着されていました。足を、自由に動かせず、苦痛でした。

 

術後の晩は体の自由が奪われていたので、苦痛でしたが、翌日の朝には、ドレーン以外の管やら機械は外れたので、開放的になりました。

 

食事も翌朝から通常通りだったので、ほんとに嬉しかった〜😊💕

 

手術翌日はなんだか朝から、忙しく看護師さん、主治医の先生、リハビリの先生が病室まで来られました。リハビリの先生からは「明日から腕のリハビリをしましょう」と言われました。

リハビリ入院生活の始まりを意味していましたが、私はリハビリで病室を出られることにウキウキしていました😁

 

切除した側の脇付近まで手術しているため、腕が上がりにくくなっているので、リハビリが必須だったのです😔

 

術後の入院生活については次回お話させていただきます。

先日、赤穂に行ったので、お土産に塩味饅頭を買って帰ってきました☺️

 

ほんの少し感じる塩の風味、ホロホロっとした感触でさっぱりとした甘みが、やみつきになります😊

 

いつもながら、美味しかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

福豆👹

今週のお題「元気を出す方法」

 

先日は節分👹でしたね〜

 

家族は個々で出かけていて一人節分でした☺️

 

前から頼んでいた恵方巻のハーフと大福茶を頂きました。

 

大福茶は、当日まで知らなかったのですが、たまたま見たユーチューブで紹介されていたので、さっそく作ってみました。

 

50代にもなると福豆を歳の数だけ食べるのも大変😣

 

でも歳の数を食べなくても福を呼び込めるってことになるらしいこの大福茶。。

 

作り方はとてもシンプル。。

 

福豆3粒、塩昆布少々、梅干し1つを緑茶に入れるだけ。

 

節分でなくても、普段から飲みたくなるお茶でした🥰

 

大好きな具材のはいった恵方巻大福茶にほっこり💕

 

普段は一人だから、適当に済ませてしまいがちな夕食だったのですが、この日は自分へのおもてなしになりました😊

 

あたたかい気分に。。

 

自分を丁寧にもてなしてあげたら、ほんの少し元気になれてる気がしました。

 

大切にされてる感じがあたたかく、なんだか嬉しい。。😊

 

私の元気の源は普段より自分を大切に、あたたかく、もてなしてあげることなんです。

 

珈琲プリン

今日は寒いです⛄

 

めずらしく雪の予報でてます。

テレビでは朝から雪が降るからと対策のオンパレード。。

 

確かに少しでも雪が降ると、交通機関がすぐに乱れてしまう地域で、雪に慣れてないので、滑らないように歩くのにもひと苦労です😅

 

だいぶん話が途切れましたが、続きをお話させていただきます。

 

手術を一週間後に控え、PCR検査を受けました。陰性だと予定通り手術が受けられます、というもの。

 

結果、陰性で予定通り一週間後、入院できました。

 

手術前日でした。

 

入院時、付き添いとしては誰も申請しませんでした。まだコロナ禍で付き添いも院内に入るにはPCR検査を受ける必要があり、結構面倒だったので、主人には病院の入口まで、荷物を持ってきてもらうだけにしました。

 

手術前日、お昼前に病室に入り、お昼ご飯は病院で頂きました。

 

うどんでした☺️

 

緊張しながら、荷物整理していた中、運ばれてきた初めての病院食になんだかほっとしました。

 

夕食まで普通に頂きました。

 

翌日手術当日、お昼の手術ということで朝から、落ち着きませんでした。

看護師さんが何度か出入りされ、お昼、手術着を着て、歩いて看護師さんと手術室に入りました。

 

もうドキドキでした🥺。

 

手術台は、ほんのり暖かくなっていて気持ちいい寝心地でした。

 

麻酔をかけられて5つまで数えないうちに寝てしまっていたと思います。

 

手術直前まで、怖くて、不安でたまらなかったのですが、寝心地のいい手術台に寝た途端、なにもかも吹っ切れてしまっていました。

 

気付いた時は、主治医の先生から名前呼ばれた時でした。

 

手術は全て終わっていました。

病室のベットに寝かされていました。

 

頭はボーっとしていて、普通に眠っていたところを起こされた感覚で痛みもなかったです。

ただ、体のあちこちに繋がれた管などで重だるく感じました。

 

先生からは、「脇に転移がなかったよ」といわれたことをおぼろげに覚えていました。

 

ひと安心し、また、ウトウトした気がします。

 

このお話の続きは、次回させていただきます。

今日は丸福の珈琲プリンです。

 

珈琲の香りがしっかりしていてほんのり甘いプリンです。

 

ごちそうさまでした😊

 

今日も最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。

まさかのコロナ😵

日常がもどってきました。

 


なんだか、ほっとしています。

 


いつものように仕事ができることに感謝です。

 


仕事始めを無事迎え、今年も頑張ろうと張り切っていた矢先、

なんとコロナになってしまいました😂

 


まず土曜日に息子がコロナになり、ほどなくして私も悪寒から始まり、熱が38度に。

 


熱はすぐ下がったものの日曜日と祝日は悪寒と倦怠感がマックスの状態で過ごすことになりました。

 


コロナなのかインフルエンザなのかわからない不安😔。

 


祝日明け、すぐ内科に駆け込み、検査を受けるとやはりコロナ。

 


コロナ陽性だと聞き、変ですがちょっとほっとしました。

ハッキリしてよかった〜という気持ちと家庭内で違う病気でなくてよかった〜という感じでしょうか。。

 


とはいえ、在宅ワークなのですが、仕事は休まなくてはいけなくなるし、色んな症状が次々襲ってくる辛さ。

独特なしんどさがあったように思います。

 


主人は感染していなかったので、うつしてはいけないという緊張感もあり、家事も最低限にし、ウロウロしないように気をつけました。

 


この間、久々に主人に夕飯をお願いすることにしました😊

 

主人はこの状況でも危機感まったくなく、マスクもせずに色々聞いてきたりするので、うつらないかハラハラしながら、過ごしました😅

 

そんな状況でしたが、主人にも感染せず、なんとか息子も私も療養期間を無事に終えることができました。

 

鼻や咳など、微妙に症状は残っていますが、匂いや味も何とかもどってきてほっとしています。

 

ただ今回の療養期間は、体調が悪いせいもあったのでしょうが、色んなことへの不安感が強くなり、眠れず久々に強い抗不安薬を服用しました。

 

症状が落ち着いてきた今は、普段飲んでる薬に戻り、不安も徐々に落ち着いてきているように思います。

 

これもコロナの症状だったのかわかりませんが、精神的にもきつかった数日間でした😣

 

やっぱり、健康っていいですね〜😊

今日は東京ばな奈.ラッコ、コーヒー牛乳味です。

 

コーヒー牛乳味のクリームがほんのり甘くておいしいです。

 

ごちそうさまでした。

 

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

褒める、いたわる😊

今週のお題「2024年にやりたいこと」

 

今年、やりたい事。。

毎年、なんだかんだ言って、年始めに必ず一度は考えてることなんですよね〜😅

 

でも、去年あたりから、少し今までとは明らかに違ってきた気がしています。

 

病気をしたことで、自分自身のことに目が向いてきたように思います。

知らず知らずにいつも自分が後回しになっていた事にも気付き、もっと自分を大切にしてあげたいと思うようになりました。

 

自分を褒め、いたわり、自分の機嫌をとってあげる。

 

誰かに褒めてもらうのも、もちろん嬉しい💕

でも、どんな時も、まず、自分を認めて褒めてあげたい。

 

これが、今年、やりたいことですね。

 

自分が機嫌よくいられると、自然と周りにも優しくできる。

そう思うのです😊